05   図鑑
●金属製車両用交通信号灯器更新済み

      灯器名:金属製車両用交通信号灯器
仕様書番号:警交仕規第23号
         形式:A31S
   製造番号:M398
   製造年月:昭和57(1982)年4月
   メーカー:小糸工業株式会社
   レンズ径:300mm
      レンズ:ドットレンズ
      フード:通常庇
      所在地:群馬県吾妻郡嬬恋村
      地点名:新三原橋
   撮影年月:2020年11月、2023年8月

所見:
小糸工業のドットレンズの矢印灯器。濃色レンズであるドットレンズの灯器自体、全国的に数を減らしているおり、さらに矢印となると珍しい。主灯器は250mmであるが、矢印は300mmとなっている(矢印も250だったら希少価値がさらに高かったことだろう)。左折矢印なので本来は青の下部に設置されるべきだが、赤の下部に設置されている。所謂変則矢印である。主道路(国道144号線)がカーブしている部分の交差点であり、「ト」のような形をしている。そのため、従道路が青のときは青が、主道路の対向側が青のときに矢印が点灯し、国道144号線の上田方面の交通を常時流す制御(一時赤をはさむ)となっている。