05   図鑑
                    ●金属製車両用交通信号灯器
                        
                                          灯器名:金属製車両用交通信号灯器
                                    仕様書番号:警交仕規第23号
                                             形式:1H233S
                                       製造番号:M??
                                       製造年月:昭和61(1982)年4月
                                       メーカー:小糸工業株式会社
                                       レンズ径:赤-300mm,黄・青-250mm
                                          レンズ:赤-ドットレンズ,黄・青-格子レンズ
                                          フード:左右制限ルーバー庇
                                          所在地:群馬県富岡市
                                          地点名:南後箇森
                                       撮影年月:2023年9月、2023年12月
                                    















所見:
小糸工業の濃色レンズの赤のみ300金属丸型灯器。主道と平行に接続する従道側に設置されており、主道側からの誤認防止のために左右制限ルーバー庇となっている。群馬県らしく赤のみ300mmレンズであるが、誤認防止庇との組み合わせは中々見られない。17枚の板が入っており、これら1枚1枚を筒状の庇に固定するためのネジがむき出しになっている。物々しい印象を受ける。